五ヶ所高原 

以下の情報は、全国草原再生ネットワークが2017年9月時点で確認しているものです。
間違いがございましたら、お手数ですがこちらのフォームから情報をお寄せ下さい。

熊本県高森町との県境に位置し、なだらかな丘陵地に広がる平均標高800mの草原。


県内で最も早く重要生息地に指定された地域であり、日本の南限域とされるヒメユリをはじめとする希少植物が生育しているほか、ゴマシジミやヒメシロチョウの生息地として重要である。チョウ類の保護を通じて、様々な生物を育む草原環境が保全されている。

立地

所在地 標高 面積
宮崎県高千穂町 > 大字五ヶ所
(googlemapからの自動計算 845.5m)
4.76ha

生態

管理の概要

関与団体

 
行政関与 民間関与 ボランティ ア関与 その他関与 基金等
市による観光PR 五ヶ所小学校や高千穂高校生産流通科による希少植物の保護増殖活動、五ヶ所公民館(地域住民)による草刈等の草原維持のための作業 五ヶ所高原ゴマ姫の草原を守る会(希少植物の移植、盗掘監視活動、シカ柵の設置、調査研究の補助)

施設

課題・困っていること

観光情報

五ヶ所高原内の三秀台は祖母山・阿蘇山・久住山を同時に見られる絶景スポット。また、ウォルター・ウェストン師の記念碑も建てられている。

文献・書籍

関連文献 関連Book

この記事の出典

ここから下のコンテンツ(管理方法とその年間カレンダー、グラフや年表)は会員限定公開になります。サンプルページはこちらです。
ログインまたは会員登録をしてからお楽しみください。
この記事を書いた人

全国草原再生ネットワーク事務局員。2児の母。ものづくり好き。
大学では環境生態学を専攻していました。
ここではWEBデータベース制作と、各草原のデータ記入を主に担当しています。草原情報をぜひお寄せください!

横田 弘子をフォローする
全国草原再生ネットワーク
タイトルとURLをコピーしました