信州の草原
-その歴史をさぐる-
ブックID | book_00024 |
---|---|
区分 | 書籍 |
著者名 | 湯本貴和・須賀丈(編著) |
目次
なぜ信州の草原の歴史なのか? | 須賀丈 | p 12-22 |
土壌に残された野火の歴史 | 岡本透 | p 23-46 |
草原と火事の歴史-阿蘇の研究から- | 佐々木尚子 | p 47-62 |
土石流により現れた縄文と古代-埋没性黒色土層- | 片倉正行 | p 63-79 |
八ヶ岳山麓・霧ヶ峰周辺における縄文・中世の陥し穴 | 桜井秀雄 | p 81-107 |
狩猟神事の盛衰 | 中澤克昭 | p 109-137 |
長野県におけるニホンジカの盛衰史 | 小山泰弘 | p 139-156 |
霧ヶ峰におけるニホンジカによる植生への影響の現状 | 尾関雅章 | p 157-172 |
収録刊行物
出版者 | ほおずき書籍 |
---|---|
発行年 | 2011 |
ISBN | 978-4-434-15541-3 |
ページ | p page1-175page |
検索
キーワード | |
---|---|
関連する草 原 | |
備考 | CN |
外部リンク | |