牧の入茅場
以下の情報は、全国草原再生ネットワークが2017年9月時点で確認しているものです。
間違いがございましたら、お手数ですがこちらのフォームから情報をお寄せ下さい。
間違いがございましたら、お手数ですがこちらのフォームから情報をお寄せ下さい。
小谷村千国(おたりむらちくに)にあり、北アルプス白馬乗鞍岳に発現する親沢左岸の斜面に広がる。
小谷村の他の茅場の多くがスキー場に転用され、ここだけが茅場として残った。
ここで主に茅材にしているのはオオヒゲナガカリヤスモドキであり、地元では小茅(コガヤ)と呼ばれる。ススキ(大茅)よりも良質とされ、江戸時代には小谷村産のものが松本藩に重宝された。
毎年、2軒分の葺き替えに必要な茅が取れる。
立地
所在地 | 標高 | 面積 |
---|---|---|
長野県小谷村 > 大字千国乙12849番地 | (googlemapからの自動計算 1004.3m) |
6ha |
生態
草 地タイプ | 主な植 生 |
---|---|
乾生草原185 / 半自然239 | オオヒゲナガカリヤスモドキ1 (備考:オオヒゲナガカリヤスモドキ = コガヤ) |
管理の概要
主な特徴別 | 管理の目的 | 土地所有者 |
---|---|---|
茅場14 | 茅資材の生産11農産物の生産8 | 集落28 |
関与団体
行政関与 | 民間関与 | ボランティ ア関与 | その他関与 | 基金等 |
---|---|---|---|---|
村内3集落約100軒でつくる親沢北観光委員会が所有・管理。火入れには地元消防団が協力。 | なし |
団体が関与する他草原へのリンク |
---|
親沢北観光委員会1 |
施設
施設 | 自然公園等の指定 |
---|---|
文化庁ふるさと文化財の森「牧の入茅場(カリヤス)」(2014) |
課題・困っていること
困っていること |
---|
人員不足93若手の不足102 |
観光情報
文献・書籍
関連文献 | 関連Book |
---|---|
この記事の出典
ニュースレター掲載